自転車の保険(兵庫県の条例)


2013年:2008年9月、小学校5年生だった少年が乗った自転車と歩行者との衝突事故をめぐる損害賠償訴訟で、神戸地裁は、少年の母親(40)に約9500万円という高額賠償を命じた。


5年前、大きな話題となったこの判決を機会に自転車保険に関する質問が激増。

2015年10月には、兵庫県の条例にて自転車損害賠償保険等への加入が義務づけられました。

(条例詳細は、下の「はばタンバナー」をクリック)


自転車保険もある程度浸透し、落ち着いたころ「ながら運転」での事故が話題となり、また自転車保険に対する質問が増えてきました。

2018年:2017年12月、スマートフォンを操作しながら電動アシスト自転車に乗り、歩行者にぶつかって死亡させたとして、神奈川県警麻生署は15日、重過失致死の疑いで、川崎市麻生区の女子大学生(20)を書類送検した。


備忘録を兼ね、あらためて自転車の保険を整理しておこうと思います。

アーク保険事務所(アーク通信)

有限会社アーク保険事務所 TEL:078-919-0150 FAX:078-919-0304 email:arc-hoken@nike.eonet.ne.jp

0コメント

  • 1000 / 1000